休みの日に限って起こる。

連休明けの出勤で、まずクレーム処理お願いしますの書き置き。

 

最終的に穏便に事が運びそうな感じにはなりました。 色々と対応が良くなかったと言われており、

今後にきちんと活かせるようにやらないと…。

 

今日もゴタゴタして仕事を残して帰ってくる感じになってしまった。明日の朝の人にがんばってもらって、明日忘れずにコーヒーでも奢っておこう。

心のサプリ

幸運は“続ける人”に舞い降りる
楽しみながら日々投稿していただけなのですが、突然のグッドラックにうれしくなりました。そして、思ったんです。何ごともそうですが、楽しみながらコツコツと続けているからこそ、ときにこうした幸運が舞い降りるんだな、と。

野球だって、バッターボックスに入らないとヒットもホームランも打てませんよね。コツコツとバッターボックスに立つ機会を自らつくることが、まずは大事だってことです。そうしなければバットを振る機会がなく、ヒットもホームランも、幸運も舞い込みません。

幸運は順番に巡ってくる
コツコツと頑張っている人のことは、神様がちゃんと見ていて、順番に幸運を授けてくれるのかもしれません。そういうスピリチュアルなことは、本当はないかもしれませんが、イメージとしてはあながち間違っていないようにも感じるんです。

バッターボックスに立てば、空振りすることもあれば、デッドボールをあてられることもあるかもしれません。しかし、それを怖がってバッターボックスに立たなければ、ヒットもホームランも打てないということです。

当たり前のことをバカにしない
毎回ヒットを打てないかもしれないし、スランプに陥って辛い日々を送ることもあるかもしれませんが、コツコツとチャレンジして、地道なことを積み重ねている人に幸運は巡ってくるのだと思うんです。

ラッキーな人を見て、うらやましく思って、ラッキーのつまみ食いをしようと思っても、なかなかうまくいかないと思うんです。地味だけど、自分がやりたいことをコツコツと続ける。当たり前かもしれませんが、これってとっても大事なことだと思うんです。

精神科医Tomyさんの言葉

4日目5日目

 とりあえず落ち着いてきて、仕事の順番と人との関係性も大体見えてきた。

 

今日、本社から着任前の案件の対応が悪いと指摘される。うちの部署内で情報の共有がされていないのが課題。

 今後はこのような事がなきよう努めていかないといけない。今回は代理に成長も兼ねて最後までやってもらうと決めた。 言われた事は仕方ない。

 

 でも昨日は今度来る人にみたらし団子奢ってもらったし♪悪い事ばっかじゃない。

午後からも気合いれてガンバロー。

3日目

昨日は休みだったけれど、あまり仕事の事は考えずに過ごす。

 

 今日は代理との初顔合わせ。4年前に仕事を教えてもらった上司だった為、今回向こうは会いにくいだろうな…。

 一応1日普通の会話と仕事をこなしていたが、まぁ相変わらずの印象。その分予想がつくけど。

 

 初日と違って別世界のように時間がある。 思っている以上に平日と休日の差が激しい。

 今日は自分的にムダの多い時間を過ごしてしまった。ちょっと明日の動きを考えてから寝るようにしよう。

 とにかく事務用品が全くないので、次の休みに買い出しに行くかな。

転勤初日。

今日から新店舗での勤務。

電車の時間が伸びたので、催しの時間を上手く合わせないと本当につらい…。朝だしトワレ空いてないし。

 思った以上にやり方が全然違うな。

 これからどうしようかな、見ていて効率が悪いと思う点がいくつもある。

 しばらくはこのまま静観して、やり方を合わせて仕事をしようと思う。

 覚える事が多すぎて暫くは役に立たないだろうから代理の力を1ヶ月は借りよう。

 今日は3時から休憩。午前中はとにかく電話が多い。それは前の所とそんなに変わらない。

 とりあえず覚書。

ゲッターズ飯田さんの言葉覚書き

小さなことでイライラするから、大きな幸せを失う。

「どうでもいい」いつもそんなことを思う。

そんなことで怒ってどうするの?

思いやりがあれば、怒る必要もない。

感謝の気持ちがあれば、短気も起こさない。

イライラする自分を、自分で何とかしようとしなければ、同じことを繰り返しているだけだと、なぜわからないのか。

それは他人の責任にしているから。

他人を悪者にしているから。

自分が正しいと思い込んでいるから。

相手の立場になって何も考えていないから。

多くの人は良かれと思って生きている。

悪くしようとするなら、もっとわかりやすい意地悪をするもの。

過度に期待してはいけない。

幸せにしてもらおうと、過度に期待するからイライラする。

イライラして自分で破壊しているだけ。

伝えても相手が理解していないなら、己の伝え方が悪い。

もっと違う言い方をすればいい。

もっと違う表現や、もっと違う言葉を選べばいい。

短気を起こして怒っても、互いに気分が悪くなるだけ。

もう、わかるでしょ?

怒るほどでもないことだと。

「どうでもいい」そう思って流せばいい。

相手の優しさを探さないと。

どこが優しいのか、どこがいいところなのか。

悪い部分や欠けたところを見ているから、欠点を自分でほじくるから、イライラするだけ。

完璧な人はいない。

完全な人はいないから。

望む方が間違っているだけ。

早く学んで、同じことを繰り返さないように。

どうでもいいことで短気を起こして大きな幸せを失くさないように。

短気は損をするだけ。

ただそう思っただけ。
過度に期待をするから、みんなイライラする。

何でもそうで、周囲に期するからイライラする。

どこか「こんなものだ」と思っていないといけない。

期待するから、裏切られたとか、不便だとか、思い通りじゃない、などと思う。

思った会社と違う。

思った仕事と違う。

思った学校と違う。

思った結婚生活と違う。

思った恋人と違う。

それは自分の想像力がないからで。

マイナス思考やネガティブとは違って、きっとこんなことがあるんだろうな~と、ある程度、予測しておかないといけない。

でも、期待はしない。

「過度に期待した映画ほど、つまらないものはない」

映画の予告を見ると、イメージの中でどこか期待し過ぎるから。

もっと面白いことを考え過ぎて実際の映画がつまらなく感じる。

それほど期待しないと、「案外面白かったね〜」となる。

あまり期待しない方が、面白いことや嬉しいことが見えてくる。

必ずどん底に落ちる人がいる。

普段はいい顔をして、性格はさっぱりした感じ。

人間関係もうまくこなせるが、他人を利用することしか考えていない。

役に立たないと思えば簡単に裏切り、使えなくなったら切る。

悪いことは、すべて他人の責任。

良い結果は、自分のおかげ。

前向きなことを言うが、失敗は他人のせいにする。

都合のいいときだけ出てきて、都合の悪いときは出てこない。

良く言えば、合理主義でシビア。

そんな人は必ず、人生でどん底を味わう。
他人から感謝されたり、他人から恩を返されるように生きる人は、運気の波はあるけれど、どん底まで落ちることはない。

お金があっても、目標を達成しても、夢や希望を叶えても、周囲が喜んでくれなければ成功ではない。

感謝される相手がいなければ、夢も希望も叶ったことにもならない。

人様の役に、少しでも立てるような生き方ができなければ。

他人のために生きられない人は必ずどん底の生活をする。
ワガママではいけない。

自分勝手のままでは、必ず勉強になる出来事が起きるもの。

他人は利用するためにいるのではない。

役に立つとか、役に立たないとかでもない。

どんな人とでも、どうにかして生きていかなければならないもので。

自分の思い通りに他人は動かない。

思い通りに進まないから面白い。

上手に進めないから、互いに知恵を絞るもの。

合理主義は必ず苦労をする。

合理的に生きることは必ずいいわけではない。
人生には無駄が大切で。

無駄な時間を楽しみ、無駄なことに力を注ぐから、不思議と力がつくもの。

逆の立場を想像できる人になれるように。

相手が自分だったら、どう感じるのか。

相手が自分だったら、どうすることが嬉しいのか。

相手が自分だったら、どんな人に憧れるのか。

時々考えてみるといい。

自分の幸せは、他人がつくってくれている。

他人を大切にすることは、自分の幸せに変わる。

どん底に落ちないと気がつかないほど、愚かにならぬように。